令和3年4月営業案内 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
令和3年5月営業案内 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
お電話でのご注文・お問い合せ

FAXでのご注文・お問い合せ

ホームページでのお問い合せ
お問い合せフォームへ
メールでのご注文・お問い合せ
メールアドレス:info@2kuma2.com


リンクフリー
より多くの方々に尾道佃煮を知っていただきたく、リンクバナーをご用意させていただきました。

|
1. |
個人情報とは |
|
お客様の個人情報とは、特定のお客様個人を識別できる情報をいいます(お名前、ご住所、電話番号、生年月日、メールアドレスなど)。いずれの情報もお客様ご自身の意志で提供いただくようお願いいたします。また、ご提供いただけない情報がある場合、利用できないサービスもございますのでご了承ください。 |
2. |
個人情報の収集について |
|
お客様の個人情報を収集させていただく際には、その目的をホームページ上に明示いたします。お客様にお知らせした収集目的以外に、お客様の個人情報を利用することはありません。また、収集にあたっては、適法かつ公正な手段をもって行います。 |
3. |
個人情報の利用について |
|
収集させていただいたお客様の個人情報は、以下の目的の範囲内で利用いたします。
(1) ご注文いただいた商品の配送
(2) 商品お届け後のアフターサービス
(3) マーケティングおよび販売促進、商品企画のための統計データ作成(個人は識別できません。) |
4. |
個人情報の第三者への提供について |
|
当社では、次の場合を除いて、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
(1) お客様が同意されている場合
(2) 法令により、提供が必要と判断される場合 |
5. |
個人情報の第三者への預託について |
|
当社では、次の場合を除いて、お客様の個人情報を第三者に預託することはありません。
(1) 個人情報に関する機密保持契約を締結した業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲内でお客様の情報を預ける場合。 |
6. |
お客様からのお問い合わせについて |
|
お客様は、当社が保有するお客様ご自身の個人情報について、開示、訂正を請求することができます。また、個人情報に関するお問い合わせやご相談、ご利用の停止を申し受けます。これらのお申し入れがあった場合には、合理的な範囲で適切に対応させていただきます。
当ホームページでは、Web上にてお客様の意思で個人情報の訂正、削除を行うことが出来ます。
<個人情報についてのお問合せは>
川原食品株式会社
TEL.0120-37-5283(通話料無料)
受付時間 8:30〜17:00 (日・祝・第2第4土曜日休み)
FAX.0120-37-5293(通信費無料)
365日 24時間受付中
広島県尾道市東尾の道15−12 川原食品株式会社
メールアドレス:info@2kuma2.com
|
7. |
ウェブサイトからの個人情報の収集について |
|
(1) クッキー(Cookie)の利用について
弊社のウェブサイトでは、お客様のパソコンを特定し利便性を高めるために、クッキー(Cookie)と呼ばれる情報を、お客様のパソコンに送ります。クッキー情報はお客様のパソコンを特定するために使用し、お客様個人を特定するために使用することはありません。
(2) SSLについて
弊社のウェブサイトは、お客様の個人情報を保護するために「SSL」に対応しています。 お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。
(3) アクセスログについて
弊社のウェブサイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは、アクセスされた方のドメイン名やIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時などが含まれますが、通常は個人を特定できる情報を含むものではありません。これらのアクセスログはウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。 |
|